人材募集に当たり手書きの履歴書提出を条件としたいとのですが、法的な問題はありますか?
手で文字を書ける人と書けない人がいますが、これにより手書きの履歴書提出を条件とする人材募集が障がい者差別だと捉える考え方は一応成り立ちます。
もっとも、各法律で明確に禁止されていないこと、長年に渡り手書きの履歴書提出は人材募集における慣行とされてきたこと、から法的に問題はないと考えます。
ただし、障がい者差別との指摘がされるおそれがありますので、そうした場合に備えて手書きの履歴書提出を義務付ける趣旨を社内で確認しておくべきです。
これまでの経験上、綺麗ではなくても丁寧な文字を書く人は優秀であった、規定の行数を過不足なく埋める人は優秀であった(Wordなどであれば調整容易)、など手書きの履歴書で審査する理由があるはずです。
この回答をご覧になっても解決に至らない場合には、お気軽にお問い合わせください。