最近退職した従業員がいますが、間接的に関係のあった会社から退職したかどうかの照会がありましたが回答しても良いでしょうか?その従業員のプライバシーの問題とも思えて慎重になっています。
間接的に関係のあった取引先、というのが微妙な距離感を示しています。
そもそもなぜそのような距離感の会社から照会があったのかを考えると、直接の取引先から聞いたことを単に確認したかっただけ、又は退職した本人からその会社に接触があり退職の有無を確認したかった、というのがあり得ます。
前者であれば問題ないのですが、後者ですと一体なぜ接触したのかが気になるところです。
退職した事実はその従業員のプライバシーの範囲内ですが、会社がその事実について濁すことの不利益と比較すると限られた範囲に対してその事実を開示することは、プライバシー侵害とはならないと考えます。
そこで、その会社にはその従業員が退職したことを伝えつつ、なぜそのような照会をしたかを尋ねましょう。
この回答をご覧になっても解決に至らない場合には、お気軽にお問い合わせください。